創立20周年記念 ・ IACチャリティコンサート2004 | ||
![]() |
沈 蟠庚 2004年9月18日(土)14:00p.m. |
シエンさんのプロフィール 中国蘇州生まれ。 上海音楽院にて二胡の腕を磨きながら、1989年まで母校である 南京師範大学の講師を務める。 1987年に二胡の故郷である江蘇州で開催された音楽フェスティバルで 「最優秀パフォーマンス賞」を受賞。 中国全土をはじめ、台湾、シンガポール、オーストラリア、などで演奏会 を行い、日本にもこれまで3度来日し、精力的に演奏活動を行っている。 現在はメルボルンの高校で教鞭をとるかたわら、中国音楽の普及と 発展に尽力している。 |
〜中国伝統楽器が奏でる癒しの調べ〜
中国古典 /
現代曲 二泉映月、シューベルトのアヴェマリア、 茅ヶ崎市立第一中学校のみなさんとの |
茅ヶ崎市国際交流協会と、シエンさんとの出会い |
2002年、当ホームページをご覧になったシエンさんが、
遠くオーストラリアから連絡をくださったのが始まりでした。
メルボルンの高校で教鞭をとられるシエンさんは
休みを利用して日本各地への演奏旅行を企画しているとのこと…。
話は進み、2002年9月16日、
IACチャリティコンサート「胡弓演奏会」に
出演をしてくださいました。
2004年の今回は、夫人と共に来日。
茅ヶ崎には演奏会の数日前にみえ、当協会会員宅にホームステイし、
箱根、鎌倉散策などを楽しまれました。
演奏会だけではなく、人と人とのふれあいを大切にしたいと
おっしゃるシエンさんのおかげで、わたしたちも
すばらしい時を持つことができました。
演奏会前日の交流の集い |
ご協力をくださいましたみなさま、ありがとうございました。
演奏会の収益金は、当協会海外支援活動に役立てます。
fh/ns/sy
茅ヶ崎市国際交流協会 International Association of Chigasaki 日本語版TOP 英語版TOP