TOP 問い合わせ 予定 行事記録 グループ
紹介
Chigasaki
Breeze
海外支援 Tシャツ 法人会員 サイト
マップ

Chigasaki Breeze (英字新聞) No.1 - 30    31号以降はこちらをご覧ください


ご意見、ご感想など、お待ちしております   info.chigasakibreeze@gmail.com

 

 

30号(2010年9月発行)                       
2010国勢調査  市役所窓口の場所移動  救急車の呼び方  乳がん・子宮頸がん対象者へ  茅ケ崎ピース・トレイン  開高健展  茅ケ崎の歴史「腰掛神社と田代邸の生垣」   IAC活動紹介: ・フランスからの大学生 ・ふれあいまつり・国際理解講座「グローバリゼーションとメディア∸ 内なる国際化」  市内在住外国人紹介  2010神奈川動物フェスティバル  日本語教室の場所移動について  不用品バンク   ゴミ情報「もやせないゴミ」  日本のことわざ  烏帽子岩に関するクイズ  ウェルカム・フロシキ
特集号  烏帽子岩の秘密  自転車事故から身を守る  茅ケ崎の地名入り地図  サイクリング コース

 

29号(2010年7月発行)
火災警報器  加山雄三に6人目の市民栄誉賞  “保育園で遊びましょう”  総合体育館内でフットサルが可能に  市役所ミニ・コンサート  浜降祭  海岸清掃  ほのぼのビーチフェスティバル  海岸での禁煙  花火大会  茅ケ崎の歴史「八大龍王碑」  中央公園“なんでも夜いち”  夏休み情報   IAC活動紹介: ・チャリティコンサート ・7月に滞在するフランス大学生   市内在住外国人紹介  “燃えるゴミ”  和食レシピ  不用品バンク  日本のことわざ  茅ケ崎に関するクイズ  ウェルカム・フロシキ

 

28号(2010年5月発行)
市の組織再編と事務所移転  子供手当   市基本条例と外国人との関係   住民税  入国管理法改定  湘南たげり米  環境フェア  梅雨  原別荘跡(高砂緑地)  市役所ミニ・コンサート  野口聡一さん  IAC活動紹介:日本語スピーチコンテスト  湘南祭  非常時の電話  外国語ガイドブック  読者の方々へ  読者の反応   日本のことわざ  外国人用広告  ウェルカム・フロシキ

 

27号(2010年3月発行)
41日から変わる資源ごみの出し方(一部の地域で)  お花見の季節(桜と椿)  桃の節句   大岡越前祭   確定申告  茅ケ崎の歴史‐金刀比羅神社   市内在住外国人紹介  IAC活動紹介(チャリティ・コンサート、国際理解のためのパネルディスカッション、外国人によるスピーチ大会)   市役所の組織変更  市立図書館ニュース  外国人の読者へ  前号の訂正・お詫び   日本のことわざ   ウェルカム・フロシキ  特集記事「市内の文化・スポーツサークルと市の関連施設紹介」

 

26号(2010年1月発行)
市長の年頭挨拶  正月のこと  IACのURLと本誌隔月発行の件  2010年国民の祝日  市内の日本語教室紹介  米国第7艦隊吹奏楽団のコンサート  外国人相談窓口  茅ヶ崎の歴史−南湖院  IAC活動紹介(外国人によるスピーチコンテスト、イヤーエンドパーティのこと、1月30日の国際理解講座)  市内在住外国人紹介  市民活動サポートセンターわいわいまつり  市の外国人登録者数  行政情報−印鑑登録(ガイドブックから)  非常時の電話  日本のことわざ  ウェルカムフロシキ

 

25号(2009年11月発行)
新型インフルエンザの予防  レインボウ祭り  湘南マラソン  寒川神社  文化資料館  サポセンのグリーンカーテンの効果  防犯の心得  市内在住外国人紹介(オーストラリア女性Nadine)  リサイクル家具の展示販売  ペルーの学生から支援の礼状  日本のことわざ  その他     号外:外国人向け防災特集

 

24号(2009年9月発行)
市民討議会  こんにちは赤ちゃん訪問(市関連記事)  防災警報音・試験放送  寒川町と国際交流会  えぼし岩と島の周遊  茅ヶ崎の歴史(第六天神社)  市内在住外国人紹介  IAC活動紹介(海岸青少年会館での異文化交流、タイ留学生ホームステイ)  敬老の日と連休  生活情報ガイドブックから(上下水道、転入・転出の届け出やトラブル、市営住宅、犬を飼うとき)  ウェルカム・フロシキ  日本のことわざ  市内の果樹園と”えぼし号”

 

23号(2009年7月発行)
インフルエンザ情報/ 浜降祭/ 花火大会/ 何でも夜市/ 高校生の奨学金制度/ 茅ヶ崎の歴史(キリスト教共同墓地)/ サポセンの屋根に太陽光発電/ IACの活動(フランス留学生 青少年会館国際交流イベント、キッズイベント)/ 茅ヶ崎市在住外国人の紹介/ 和食レシピ(肉じゃが)/ 日本の教育制度/ 日本のことわざ/ その他

 

22号(2009年5月発行)
端午の節句/ 定額給付金と子育て応援特別手当/ 家庭でのCO2削減/ 不用品登録制度/ 茅ヶ崎の歴史(鶴嶺八幡社)/ IAC活動:外国人による日本語スピーチ大会結果/ 2つの国際理解講座/ 外国人紹介 People In Town / 和食のレシピNo.1(味噌汁の作りかた)/ 行政情報−母子保健ほか(ガイドブックから)/ 地上デジタル放送/ 日本のことわざ

 

21号(2009年3月発行)
市長から市内在住外国人へ/ 大岡祭/ ひな祭り/ 公民館と青少年会館での催しの1部/ 神奈川県から外国人への住民登録の要請/ 茅ヶ崎の歴史「宝生寺の阿弥陀三尊立像」/ IAC活動:日本語スピーチコンテスト/ 市内在住外国人紹介(People In Town)/ 児童手当て/ インフルエンザ対策/ お花見シーズン(松籟庵、椿園など)/ 消費生活センターへの相談から:振り込め詐欺のことなど/ 行政情報ー母子保健/ 「ハローかながわ」から外国人相談窓口紹介/ 日本のことわざ/ ウェルカム・フロシキ/ 付録:ごみの分け方、出し方

 

20号(2009年1月発行)
市長の年頭挨拶/ 正月とおせち料理/ 小学生・凧の作り方教室/ 国民の祝日/ 市の外国人相談窓口/ 確定申告/ 新入学児童・生徒の保護者説明会/ 警報機購入者への補助/ 茅ヶ崎の歴史「柳島八幡宮」/ えぼし岩遊覧船の紹介/ IAC活動(日本語スピーチコンテスト、国際理解講座・レクチャーコンサート「アイルランドの夕べ」の反響、オーストラリア大学生の滞在)/ People In Town 外国人紹介/ 茅ヶ崎館が国の登録文化財に/ ハローかながわから(2009年度外国人の公立高校生受け入れ、県の最低賃金制度)/ 行政情報−印鑑登録ほか/ ウェルカム・フロシキ/ 日本のことわざ/ 平和の礎・慰霊塔の紹介

 

19号(2008年11月発行)
里山公園/ れいんぼうフェスティバル/ ちがさき丸ごとふるさと発見博物館/ 茅ヶ崎公園野球場での朝市/ サザンビーチ地下道の絵/ 自治会紹介/ 大山道/ マイ・バッグ・デイ/ ちょっといい話/ レンタ・サイクル/ 外国人誘致に協力を - 或るNPOの活動/ 第3回湘南マラソンと交通規制/ IAC活動紹介:国際理解講座「アイルランドの夕べ」/ オーストラリア大学生の滞在/ イヤーエンドパーティ/ 市内在住外国人紹介 - People In Town/ ブックスタート<絵本を通して親子にあたたかいひとときを>/ 行政情報 外国人登録ほか/ ウェルカム・フロシキ/ 日本のことわざ

 

18号(2008年9月発行)
小児医療費助成制度/景観条例制定の紹介/ 市民活動サポートセンター・・市民活動活性化の一環/「外国籍県民かながわ会議」の第6期委員募集案内(Hello Kanagawa から)/市外国語版便利帳から “急病のとき” / エコライフ ‐ 生ゴミの水分を減らす/ 各自治会の防災訓練日紹介/ 関東大震災と相模川/ IACの活動 ‐フランス人大学生のホームステイ/フィリッピンでの植林ボランティア活動/市内在住外国人紹介/ 同紹介後の結果報告 (公民館との交流) /市役所と関連施設の地図/外国人相談窓口紹介/日本のことわざ/インディアナ州便り /IACのミッション・ステイトメント ほか

 

第17号(2008年7月発行)
市の広報から(就学援助・保育料減免・未来のパパ・ママ支援(マタニティ・マークのこと)/茅ヶ崎のいいこと2つ/地震・災害の備えは大丈夫ですか? (英文便利帳から抜粋)/緊急マニュアル・緊急時の日本語表現/市民の森のツリーハウス紹介/エコと友達になりませんか?/市内在住外国人紹介/ゴミの捨て方にご注意!(スプレー缶による火災)/国際交流(ミヤンマー・四川災害へ募金の会員への呼びかけ)/フランスからの9人の大学生による茅ヶ崎ホームステイ/茅ヶ崎の歴史(ラチエン通り)/ 英文便利帳の紹介(内容・取得場所・対象ほか4カ国語の市のホームページ紹介)/イベント紹介(浜降祭、茅ヶ崎海岸クリーンアップ、花火大会)/市内日本語教室紹介/日本のことわざ/近郊の電車料金

 

第16号(2008年4月発行)
茅ヶ崎市第三次行政改革の案内/茅ヶ崎市の不用品登録制度/工房の話:パシフィックビーチクラブ/4月からの新しいゴミの出し方/茅ヶ崎小学校にある二宮金次郎の銅像/大岡祭について/IACニューズ:西岡さんの講演会、スピーチ大会、総会/その他レギュラー記事

 

第15号(2008年2月発行)
市長年頭挨拶、自転車運転マナー、IAC活動紹介(スピーチコンテスト、国際理解講座)、東海道の松並木、近隣在住外国人紹介、茅ヶ崎海岸の浸食、松籟庵での梅祭りと茶会、われわれの身近なエコロジー、孔子のことば、日本のことわざ、ハローカナガワから(外国人の小学校・中学校入学案内と特別支援学校就学について)、ほか

 

第14号(2007年12月発行) 
師走と正月、児童手当の支給について、特定医療費、人物紹介、IACイヤーエンドパーティ、クリスマスコンサート、箱根駅伝、たたみいわし、日本のファストフードの食べ方、孔子の言葉、日本のことわざ、団十郎山、雅楽の演奏紹介、湘南マラソン、ほか

 

第13号(2007年10月発行)
地震の前の危機管理は?/市内の秋の催し/県のトリオフォン紹介/IAC活動:チャリティコンサート、わいわいフェスタ/相模線の歴史/外国人相談窓口/孔子のことば/日本のことわざ/オーストラリア旅行記/ちょっといい話/サーファーから見た茅ヶ崎海岸、ほか

 

12号(2007年8月発行)
市の第2次行政改革/海岸清掃活動と県海岸美化財団/IAC活動の紹介:2つのチャリティコンサート/フランス人大学生のホームステイ/海外支援先「ラルパテの会」からの手紙/市内在住外国人紹介/ちょっといい話/市内の工房紹介/英語の通じる市内の医療機関/孔子のことば/日本のことわざ/外国人相談窓口、ほか

 

11号(2007年6月発行)
市政60周年記念行事と市のこれまでの歩み/浜降祭と花火大会案内/海外支援先グラシアス・アミーゴからの手紙/IACの活動「わいわいフェスタ」紹介/外国人相談窓口/「鉄砲道」の歴史/市内在住外国人紹介(日本語教室の生徒さん)/人参焼酎「さん」紹介/木工工房「響」紹介/ちょっといい話/英語の通じる市内の医療機関/孔子のことば/日本のことわざ

 

10号(2007年4月発行)
茅ヶ崎市施政方針、国道134号線と湘南遊歩道、環境問題いかに美しい海岸を維持するか、講演「世界の食糧事情」、大岡祭の簡単な案内、市内の日本語教室、市の広報から(外国人への英語新ガイドブック紹介、4月からのゴミの集積場所変更)、市内に住む外国人紹介、孔子の言葉、ちょっといい話、桜と日本人、私の好きな市内のレストラン、広域避難場所の地図、英語の通じる市内の医療機関、日常の日本語会話、日本の諺、パスモ紹介、ほか

 

9号(2007年2月発行)
市長年頭挨拶、ゴミ集積場所変更(4月1日より)、チャイルドシート購入代金1部補助、市内在住外国人紹介、留学生からの手紙、国際理解講座紹介、IAC海外支援、茅ヶ崎駅の歴史、環境問題「清水谷戸」、ちょっといい話、日本の諺、孔子の話、日常の日本語会話、英語の通じる医療機関、ほか

 

8号(2006年12月発行)
正月・初詣・初夢と市内・近郊の神社、市の環境基本計画、2007年国民の休日、国道134号線と湘南遊歩道の歴史、里山県立公園、市内の外国人紹介、どろの輪クラブ紹介、国際交流(金森さん講演)、英語の通じる市内の医療機関、日常の日本語会話、緊急時のマニュアル(119番、110番)、ほか

 

7号(2006年10月発行)
市の地震対策、外国人紹介、日本文化紹介「七五三・文化の日」、ゴミ収集表、孔子の言葉、英語の通じる市内の医療機関、日常の日本語会話、IAC活動紹介「国際理解講演」、開高健と茅ヶ崎、ほか

 

6号(2006年8月発行)
サザンビーチでの花火大会、市美術館での北斎・広重の展示紹介、日本紹介(お盆、秋分の日、お月見)、ゴスペルを歌おう、市内在住外国人紹介(インド人夫妻)、孔子のことば、英語の通じる市内の医療機関、日常の日本語会話、IAC活動紹介(7月のフランス人大学生)、八木重吉の話、ほか

 

5号(2006年6月発行)
日本の習慣:七夕祭/茅ケ崎の祭り:浜降祭/茅ヶ崎館紹介/外国人相談窓口案内/神奈川県の外国人相談窓口紹介/英語の通じる市内医療機関紹介/アメリカ人留学生からの手紙/IAC海外支援活動紹介/IAC活動紹介:外国人による日本語討論会報告/困ったこと・不思議に思ったこと/孔子のことば

 

4号(2006年4月発行)
日本の習慣:お花見と子供の日/大岡越前祭紹介/外国人相談窓口紹介/IAC活動グループ紹介:チョップスティックスの外国料理教室紹介/ソーイングボックスのカンボジア支援/山田耕筰と茅ケ崎/IAC総会の案内/アフリカ・マラウィ共和国からの手紙/英語の通じる市内医療機関紹介/市内在住外国人紹介/日本語日常会話/市相談窓口紹介 ほか/市内8地区に於けるゴミ収集日案内版

 

3号(2006年2月発行)
日本の文化紹介:節分と雛祭り/市内の公民館と活動紹介/松籟庵紹介/市内在住外国人紹介/英語の通じる市内医療機関紹介/日常の日本語会話/IAC活動紹介:外国人による日本語討論会/国木田独歩と茅ケ崎/外国人相談窓口案内

 

2号(2005年12月発行)
日本の年末・年始の過ごし方/火災と犯罪への警告/非常時の電話:119番と110番紹介/オーストラリア高校留学生の紹介/IAC活動紹介:イヤーエンドパーティ案内,日本語ほかスペイン語・ハングル・中国語教室/茅ケ崎市の環境対策/06年国民の祝日/市内在住外国人から来た手紙紹介/日本語日常会話/IAC海外支援先インドネシアからの手紙紹介/歌舞伎と茅ケ崎/市内の外国人紹介/文化会館の催しもの紹介/市内の温泉紹介/湘南大橋交通規制/英語の通じる市内医療機関紹介

 

1号(2005年10月発行)
茅ケ崎市長と国際交流協会理事長の挨拶/宇宙飛行士 野口聡一さんと烏帽子岩/茅ヶ崎市の人口と外国籍住民の数/ IAC(茅ヶ崎市国際交流協会)の紹介/IAC活動紹介:イヤーエンド・パーティ・日本語教室・チョップスティックス・グループ・青少年国際理解教育/市の歴史、主な催し/市民のための保養地/秋の紅葉の話/湘南大橋の交通規制/市の主要施設の電話番号/ふれあいまつり/ゴミの回収/市民文化会館での主な催し/緊急電話「171」/英語の通じる医療機関

 

31号以降はこちらをご覧ください。

 

茅ヶ崎市国際交流協会  International Association of Chigasaki  日本語版TOP  英語版TOP