市民ふれあいまつり 2005年11月3日(木) |
2005年11月3日(木) 茅ヶ崎市恒例の秋の行事、
|
今年は、ソーイングボックスグループが中心になって参加しました。
紹介したのは、ニューオーリンズにある
Cafe
Du Monde 風の
ドーナツとカフェオレ、それに、手作りの手芸品でした。
秋の青空の下、会場の中央公園は終日たいへんなにぎわいをみせ、
国際交流協会のブースにもたくさんのかたが立ち寄ってくれました。
■ ふっくらアツアツ、Cafe Du Monde 風 フレンチドーナツ | ||
発酵ずみの生地を伸ばしてカット | オイルで揚げて | 粉砂糖をたっぷりまぶしてできあがり! |
|
■ カフェオレ
フランス系移民が伝えたというカフェオレ。 |
■ソーイングボックスグループの 手作り手芸品 ベビーキルト、テディベア、くまさん、 ひと針ずつ、心をこめて作りました。 |
チラシ配りや販売などは、
アメリカや中国、タイなどのかたたちが大奮闘してくれました。
お客さまにたくさん来ていただき、てんやわんやのなか、笑い声がはじける
茅ヶ崎市国際交流協会のブースでした。
ご協力くださいましたみなさまに感謝いたします。
収益金は茅ヶ崎市国際交流協会の海外支援に使わせていただきます。
yoyoのふれあいまつり準備日記
こちらをご覧ください。
茅ヶ崎市国際交流協会 International Association of Chigasaki 日本語版TOP 英語版TOP