茅ヶ崎市国際交流協会(IAC)に関係する外国の方々、外国の生活が長かった会員が講師となって、国際理解を深める「国際理解講座」を年2回程度、茅ヶ崎市男女共同参画課と共催で開催します。IAC会員に限らず、市民の方にも開放します。講師のワンサイドの話でなく、体験型・参加型で強く印象に残る講座を心がける予定です。開催の案内は、市の広報にも掲載されます。
国際理解講座
- 開催報告:9月22日 雄鶏のプィーサンキできました! 2023-09-26
- 「プィーサンキを作りましょう!2023」 日程変更のお知らせ 2023-09-11
- 開催報告:8月25日 花火のプィーサンキできました。 2023-08-26
- 9月22日(金)開催 「プィーサンキを作りましょう!2023」9月分申込受付中 2023-08-26
- 開催報告:国際理解講座「コスタリカはどんな国?」 2023-08-13
- 開催報告:7月28日 夏色プィーサンキできました! 2023-07-29
- (終了しました)プィーサンキを作りましょう!2023年 8月分申込受付中 2023-07-29
- 国際理解講座ーコスタリカはどんな国?申込受付中 2023-07-03
- (終了しました)プィーサンキを作りましょう!2023年 7月分申込受付中 2023-07-01
- 開催報告:2023年1月20日、1月27日、2月3日「プィーサンキを作りましょう!」 2023-02-06