北マケドニア交流グループは2020年の東京オリンピック開催に際して、茅ヶ崎市が北マケドニア共和国のホストタウンとなった機会に、北マケドニアの文化の紹介や北マケドニアの方との交流等を行うために2020年1月16日に発足しました。
2021年6月にマケドニアの映画『ハニーランド』を茅ヶ崎市民文化会館小ホールで上映しました。また茅ヶ崎市文化団体協議会からのお誘いで、マケドニア民話8話のうち『少女と12の月の』の日本語版を作成しました。この日本語版の話は2022年3月に出版された『マケドニア民話』に収録されています。
この民話の紙芝居を作成して、2021年茅ヶ崎市文化祭にコロナ禍のため、オンラインで参加しました。この紙芝居は茅ケ崎市立図書館に寄贈しました。
グループの活動は北マケドニアのフォークダンスを練習して、イヤーエンドパ―ティ等のイベントで、会員の皆さんと一緒に踊ったり、2024年12月のIAC主催の国際交流フェスティバルに参加して、北マケドニアのワインなどを展示して、市民に北マケドニア共和国の紹介をしました。
おしらせ&活動報告
- 駐日北マケドニア共和国大使館訪問 2025-05-29
- マケドニア民話の日本語版制作に参加して 2022-05-09
- マケドニア料理チェバプチチはメダル級の美味しさ 2021-08-04
- 北マケドニア映画上映会 2021-08-03
- 北マケドニアと茅ヶ崎のオンライン交流イベント開催しました 2021-08-01
- お詫び 2021-07-16
- Информација за социјален настан на интернетー無料オンライン交流イベントのご案内ー 2021-07-14
- マケドニア映画『ハニーランド 永遠の谷』上映会 2021-05-31
- マケドニア民話『少女と12の月の精霊』紙芝居 2021-05-31
- 北マケドニア共和国のオリンピック選手へ応援メッセージを郵送 2021-05-31
- 北マケドニア交流グループ『こどたん2021』に参加 2021-05-31
- 北マケドニア交流グループの発足 2021-05-31